こんにちわ!
今日は仕事の合間のジョイフルです

この豚みぞれ定食、豚汁変更してドリンクバー付き817円!オススメ
さて、天気の悪いとわかっていた日曜日。半島へ引っ越した友達と約束を取り付けましたが、、
予定より早めに愚図る?狭い部屋で暇だという子供達にイラっとして
とりあえず出発ー!

海の駅
雨続きで体がなまってる長男『ちょっとあの芝走ってくるわ〜〜』ってww
ランニング好きのおっさんか!!
と思いつつ一通り体動かせたあとはお昼ご飯

しらす丼や、お子様カレーとシェアリング
私はその後クレープとコーヒーでお茶

ここのクレープ屋さんはちゃんとコーヒーを淹れてくれるので美味しい。
なんかね、缶コーヒー飲めなくなってしまって!あの香料とかたくさん入ったコーヒーって、煎りたての淹れたてのコーヒーとは別物だよね。
待ち合わせまでまだ時間があったので

新規公園開拓
前夜の雨で濡れてて、滑れなかったけど、桜の綺麗な公園だということはリサーチできました!
そのあとは集合場所の児童館!
この街はね、行政の財政が豊かな街でね。子供のことを考えられた児童館でしたよ。

だから、子供達も夢中で遊ぶ。愚図ることも喧嘩することも多少はあるけど、
喜んで遊ぶんですよね!

隣の市に最近図書館がオープンしてね、その中に支援センターができたんだけど。ここが本当に悲惨でね。
何の変哲も無い普通の教室と棚。そこに置かれたおびただしい数のぬいぐるみと、1.2歳用の滑り台
いや、ここを、どんだけの予算使って建てたのか知らんけど、同じ予算使うにももうちょっとやりようあったやろ?!!?
とどこぞの批判かのようにイラっとしましたよね。
そこなら片道20分あれば行けますが、
ここの児童館に行くには1時間20分ほどかかります。
それでも子供を連れて行くならばこの児童館で遊ばせたい!と思う、そんな素敵児童館でした。

そのあとは子供達連れ近所の温泉に入り晩御飯もそこで食べました〜〜

お子様ランチはあんまりだったけどね、長男はうどんを2玉も食べました 笑笑
私も気心知れたママ友とワーワー言えて
夫はよく子供達の面倒を見ていましたし←外面よw

最後は三人とも車で寝て?朝までコース。楽チンでしたァ,、’`,、 (◍◉౪◉◍)’`’`,、
温泉入ったからか、私も布団が気持ちよくて幸せー!!!
秋が来ますよ!!!
大好きな秋!食欲の秋!!!
今日の仕事を終えたら、また夫がお盆休みがあるので楽しみたいとおもいます!
でわまた